歴史

日本経済が飛躍的に成長し、東京オリンピックが開催された1964年(昭和39年)、中部日本の発展を願う複数の地元財界企業の発意で設立されました。以来、半世紀以上にわたり、幅広い社会資本の整備を通じて社会に貢献することを目指しています。

創立60年

創立
0

売上高の推移

当社の売上高は年々右肩上がりで推移しており、今後もさらなる成長を目指していきます。

登録部門

12部門の登録がある総合建設コンサルタントとして、幅広い分野で活躍しています。

0部門

  • 河川、砂防及び海岸・海洋部門
  • 道路部門
  • 上水道及び工業用水道部門
  • 下水道部門
  • 都市計画及び地方計画部門
  • 建設環境部門
  • 鋼構造及びコンクリート部門
  • トンネル部門
  • 土質及び基礎部門
  • 鉄道部門
  • 電気電子部門
  • 廃棄物部門

売上構成

上下水道・河川・廃棄物処理などの水環境分野と、道路・橋梁・鉄道・都市計画といった交通分野において、計画・調査・設計を手がける総合建設コンサルタントです。

分野別売上構成

交通分野

0%

水環境分野

0%

部門別売上全国ランキング

下水道部門

全国0

上水道部門

全国0

※日経コンストラクション2025年4月号部門別売上ランキングより

事業拠点

新卒入社の配属先は、名古屋本社・東京事務所・大阪事務所のいずれかです。

0拠点

本社ブロック0

東京支社ブロック0

大阪支社ブロック0

男女比

近年は女性の入社も着実に増えており、活躍の場が広がっています。

男性0

女性0

※2025年4月実績

平均年齢・勤続年数

新卒採用・中途採用のいずれにも注力しており、過去5年で100名以上を採用しています。勤続30年以上と長期にわたり活躍しているベテラン社員も数多く在籍しています。

平均年齢
0

平均勤続年数
0

※2023年実績

新卒入社
3年以内離職率

当社の離職率は全国平均32.9%を大きく下回っています。安定して長く働ける職場環境が整っています。
※出典:厚生労働省データ

0%

※2025年実績

平均残業時間

週1回「ノー残業デー」を実施し、計画的に業務を進める意識づくりを促しています。

0時間/月

※2023年実績

平均有給休暇
取得日数

入社初年度には10日間の有給休暇が付与されます。加えて5日の夏季休暇があります。

0日/年

※2023年実績

有資格者数

さまざまな資格を持つ技術者が多数在籍しています。

技術士
0

技術士最年少
取得年齢【受験時】
0

技術士資格の取得に向けて、試験日程に合わせた対策プログラムを実施しています。

人材教育・研修制度

技術士補
0

一級建築士
0

RCCM
0

測量士
0

※2025年4月実績

入社の決め手

入社3年目までの若手社員に『入社の決め手』のアンケートを実施した結果は以下のとおりです。

1位 職場の雰囲気、2位 事業内容、3位 福利厚生・働く環境。“インターンシップでは、先輩社員に気軽に声をかけられる雰囲気が印象的でした。入社後も、若手社員の意見にしっかり耳を傾けてくれる、風通しの良い職場だと実感しています。”

本社オフィス移転

2024年8月

本社は、より広く快適なオフィス環境へと移転しました。

オフィス紹介

“建設コンサルタント業界の魅力を体感しよう”

中日本建設コンサルタントの
仕事体験

インターンシップ・
1DAY仕事体験

詳しくはこちら

CONTACT

採用に関するお問い合わせ

採用情報をご覧いただきありがとうございます。
些細なことでも構いませんので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

052-232-6031

受付時間:9:00~17:00
(土日祝日・当社休業日除く)
総務本部 担当:岡田

オンラインでのお問い合わせ

お問い合わせフォームからお送りください。

お問い合わせはこちら