目次ページ 前ページ  次ページ

14. 実践的な作文教育

14.2 言葉を吟味して使う


14.2.8 日本語では動詞の未来形を使わない

 日本人がまとめた英語の文法説明に使う未来形の助動詞willについて、単純未来と意志未来の区別をしますが、これは誤った解釈です。"will"を使わなくて、現在形を使うことは普通です。日本語で、「だろう・でしょう」を未来形を構成する語尾に使うことを見ますが、これは話者の予測を言いますので、情感を含む意義があります。したがって、客観的な表現を目的とする技術文書に使うことはしません。
前ページ  次ページ