目次ページ 前ページ  次ページ

12. 設計計算書の作成

12.1 レポートを手書きで作成する


12.1.4 数学の参考書にある計算書の書き方

 計算書のまとめ方は、中学、高校の数学の教科書や参考書に普通に見られる定型を利用します。まず、変数や記号の約束を書きます。図を併用することもします。次いで計算に使う代数式を紹介します。((図4.1、4.2参照)。数値計算は、その代数式をそのまま引用し、変数記号の個所を数字で置き換えます。このようにすることで、後から計算の検査ができます。式が複雑になるときは、まとまりの良くなるように、式を細切れにしておくこともします。

前ページ  次ページ