目次ページ  前ページ  次ページ

2. 作図と製図

2.5 幾何モデリング


2.5.1 模型を造らないと分からないことがある

図2.2 箱根のお土産にある寄木の細工箱
 立体的な構造を頭の中だけで想像できて、それを図に描けるのは、単純な場合だけです。図 2.2に示した差物大工(さしものだいく)の寄木細工は、表の寄木のデザインと同時に、複雑な動きをさせて蓋を開ける機構も見事です。真似て造ろうとすると、全体を分解して摸型を別に造って組み立ての勉強しなければなりません。設計図を描くのはその後です。動く個所がない立体的な構造であっても、摸型を造ってみなければ分からない場合も少なくないのです。この作業は、実物を造る程ではなくても、かなり面倒です。この摸型を仮想世界の中に造るときに幾何モデルと言い、これをコンピュータグラフィックスの応用で観察する方法を工夫します。この全体が幾何モデリングです。
科学書刊株式会社:電子版 「橋梁&都市 PROJECT: 2012」

前ページ  次ページ