目次ページ  前ページ  次ページ

2. 図形要素の代数的表現

2.3 線分・直線・面の表し方


2.3.4 原点からの距離がマイナスcになること

 式(2.1)のf(x,y)に、x=y=0を代入すると定数cだけが残ります。これは、原点と直線との符号付距離を計算することですので、符号は、原点の位置が直線に対して正の側に在るか、負の側に在るかの区別に使うことができます。単位の法線ベクトルをv=(a,b)と決めましたので、原点からその直線に下ろした垂線の跡pの座標は(-ca,-cb)です。このpをその直線の基準点とすると、直線上の任意の点qの座標は、一つのパラメータtと直線の向きを示す単位ベクトルu=(-b,a)を使って表すことができます。このような標準化の整理をした三つのパラメータ(a,b,c)が表2.1に示した二次元の直線のデータ型です。
2008.2 橋梁&都市PROJECT

前ページ  次ページ