目次ページ 前ページ 次ページ |
12. 設計計算書の作成 |
12.1 レポートを手書きで作成する |
12.1.8 印刷範囲の設定を工夫すること |
ワードプロセッサMS-Wordを使うモニタ上の原稿は、そのまま、総て、用紙に印刷するスタイル(印刷レイアウト)が選択できます。これがWYSIWYGです。一方、MS-Excelの作業画面を印刷させたいときは、ワークシート単位で、用紙上の余白寸法などの設定と、モニタ上のワークシートのどの部分を印刷するかの選択を必要とします。言い換えれば、印刷させないセルを選択することができますので、その部分をメモ領域に使うことができます。実際の印刷スタイルがどうなるかは、印刷プレビューで確かめます。MS-Excelの一単位のファイルは、複数のワークシートで構成することをしますが、印刷は個別のワークシート単位で行わせます。したがって、全体を通して連続したページ番号を付けることが不便です。別に作成したMS-Wordの原稿と合わせてレポートにまとめたいときの方法は、個別のワークシート単位でPDF版に落とし、複数のPDFファイルを編集する方法を使います。 |
前ページ 次ページ |