目次ページ; 前のページ次のページ

E3. 欧文活字の書体と字形

欧文の活字 欧文書体 Roman:ローマン体  
Italic:イタリック体:イタ 右斜めに傾いた(slant)書体
Oblique:slant:斜体:オブリーク サンセリフ系の書体の中で斜体のものをいう
Bold:ボールド体 ゴシックとは区別する
Sans selif:サンセリフ体 フーツラ、ヘルベチカ、オプチマなど
(アメリカ、日本ではゴシックと言う)
(ドイツ語圏ではグロテスクと言う
フランス語圏ではアンチック体のことを言う
Egiptian:エジプシアン イギリスではアンチック体のことを言う
Antic:アンチック体:太字 アメリカではスクゥエアセリフと言う
Texttype:bodytype:Blackletter:ひげ文字:亀の子文字:ドイツ文字
Typewriter: タイプライタで打つような、大文字・小文字が等間隔の文字スタイル
イタボールド体:ボールドイタ: イタリックのボールド体
モダンフェース系: ボドニなど
Venetian:ベネチアン系 古典ローマン体
Oldstyle:Oldface:オールドスタイル:オールドフェース 初期の欧文書体;ガラモン、カスロン、センチュリーオールド、タイムス、ニューローマン
20世紀書体 1900〜1920年代の設計字体。センチュリー系、チェルテナム系など
Centurytype:センチュリー 和文との混植によく用いられる
Script:スクリプト系 手書き文字に似せた書体;ジョイニングスクリプト
ペン習字のつづけ文字に似せた文字;ノンジョイニングスクリプト
Lining:ライニング体(数字の) 字面の天地が揃う普通のアラビア数字の字体
Nonlining:nonaligning:ノンライニング体(数字の):オールドスタイル数字 高さが不揃いの数字
E欧文 英小文字と漢字と、それぞれの高さの中心を一致させた配列の文字
R欧文 英大文字と漢字と、それぞれの高さの中心を一致させた配列の文字
Displaytype:ディスプレイタイプ 広告用などにデザインした文字
欧文字体
(字形)
family:ファミリー (欧文文字の一つの基本書体を元にして構成した一群の書体) 字幅系列による呼び名(小→大の順):extracondensed,condensed,lean,standard,fat,broad,expanded
線の太さによる呼び名、ウエイト(細→太の順):light,book,(standard),medium,demibold,extrabold,heavy,black,ultra
font(fount):フォント (同一のサイズとデザインとを持つ一揃えの文字をいう) 組み合わせの種類:大文字、小文字、数字、記号、スモールキャップ、上付き文字、下付き 文字、合字、記述記号、数学記号など
制作上の区別:アナログフォント、デジタルフォント、ドットマトリックス、 ドットフォント、ビットマップフォント、アウトラインフォント(outlinefont) ベクトルフォント(vectorfont)、ランレングスフォント(runlengthfont)など
character set: 主としてコンピュータで扱うことができる文字種類の一揃い
文字のデザインやスタイルには特別の考慮をしない

前のページ次のページ