目次ページ, 前ページ, 次ページ |
11. 小径間吊橋の計算(続) |
11.2 支点反力の計算 |
11.2.2 単位荷重が移動する場合の解を求める |
最初に、単位荷重が作用するときの一般解を示します。軸力Hdを受ける梁としての力学モデルについて、単位荷重が作用するときの変形は、一般解(1)と、集中荷重の作用位置から右だけにラプラスの特解(2)を加えます。記号などは前10章と同じです。ただし、座標原点x=0は左側支点に置き、集中荷重の作用位置をxPとします。丸数字@、Aは集中荷重と等分布荷重の式の区別に使い分けます。
![]() ![]() 2010.2 橋梁&都市PROJECT |
前ページ, 次ページ |