目次ページ  前ページ  次ページ

1. 用語の定義と解説

1.2 論理演算に関係する用語


1.2.3 選言(センゲン):disjunction

 論理的演算の一つであって、日常言語では「または(or)」に相当します。排他的な選言(exclusive or;XOR)と、非排他的な選言(通常のor)とがあります。A,Bの二つを組みにする場合、非排他的な選言は、「AまたはB,またはその両方」と言います。英語では「A or B or both」を正確な言い方とし「A and/or B」の表記は使いません。算術和に似た性質がありますので、論理和(logical sum)とも言います。排他的選言は、「AまたはBのどちらか」を選択するときを言います。AとBとが同じであるときは、どちらも選択しません。これは、理解の難しい判断です。
科学書刊株式会社:電子版 「橋梁&都市 PROJECT: 2012」

前ページ  次ページ